簡単DIY!ブックオーナメントの作り方
ガーデニング用のオーナメントって、 購入すると結構いい値段するんですよね。
けど、お庭や空間を彩るために欲しい・・・ 今回は、そんな願望から 【予算ワンコイン】のブックオーナメントを作ってみました。 (購入した瓦が割れたので泣)
自分の好きなデザインにするのが とっても楽しくておすすめですよ^^

材料はこちら↓
・瓦(ホームセンターで1つ200〜400円ほど)
・お好きなイラストや文字が描かかれた紙
・ボンド
・ペイント(100均のものでもOK)
・水
▽作り方
①煉瓦の内側を白のペイントで塗る
②乾いたら、英字新聞などのお好きなペーパーを配置する
③水で溶いたボンドを、レンガの内側に下塗りする
④ペーパーを置く
⑤上から水溶きボンドで二度塗りする(強度を増したければニスで)
⑥鉛筆で本のページの線を側面に書く
雨ざらしにするとペーパーが剥がれてきてしまうので注意してください。
屋根のあるところに置くのがおすすめです
簡単かつ、オリジナリティのあるオーナメントが作れますよ^^
お好きなイラストを選んだり、好きな色で塗ったり、
つくること自体が楽しいので、挑戦してみてください♪
より詳しい作り方はYouTubeで↓